お友だちと仲良く遊べるようになるのは何歳から??

どうも!
二児のママ奮闘中のシリカタです!


今回は、毎日成長する子供のことで、常日頃、いろいろ疑問に思っていることのひとつをお話しします。

長男(通称かんちゃん)は、年少さんなのですが、なかなかお友だちと仲良く遊べないのが悩みです(ToT)

1人でじっくり遊ぶことも好きだけど、お友だちとも遊びたがります(*^^*)
でも、上手に遊べないのです。

なんでだろう。
保育園で、こっこりのぞいてみると、
やはり1人で遊んでいます(>_<)

お友だちの輪に入れずニコニコおろおろしてますw
あっ……一人ぼっちだ……!と、
かわいそうになってしまいます(>_<)

もう仲良しの子が一人くらいはいるお年頃だと思うのですが……
かんちゃんにはいません。

保育園の先生からは、いつもだいたい1人で遊んでいますと言われています(^o^;)

まだこのくらいの時期は1人遊びが多いですから、
大丈夫ですよ、ご心配なく。
と優しいお言葉をいただきました。

しかーし!!
お友だちと遊ぶことで成長しなければならないことがたくさんあるはずです。

お友だちが言ってることを理解したり、自分が伝えたいことをちゃんと言葉で考えてつたえられるようにならないと。

相手の気持ちを表情でわかるようにならないと。

それができないと、自分勝手でワガママでママ大好きwなままですよね。

保育園では、
しおらしく、
ずっとお利口なかんちゃんw
まだ、本物のかんちゃんは隠しているようですw

ドラえもんの秘密道具『とうめいマント』があったらそれを使って保育園に忍び込むのに(*^^*)

おうちでは見せない様子をぜひ見てみたいものです!!

広場や公園で、知り合いのお友だちと会ったりしても……やはりケンカになってしまいます(>_<)
もちろんかんちゃんが悪いんです……

一緒に遊びたいのに自分のことばかり……

遊具の独り占め(T-T)
おもちゃの独り占め(T-T)
なかなか、貸して!や、どうぞ!ができません。

知り合いのお友だちには控え目にイジワルになるけど、
初対面の子には、容赦なく大声で怒りひどいときは手が出ます(>_<)

はぁ……
片時も目が離せません(T-T)

でも、相手の子が怖がり離れてしまうと、かんちゃん自ら近づき一緒に遊ぼうとw
でも、自分の思い通りにならないとまた同じようにケンカになりますw

相手の子も親も困ってしまいます(;´д`)

最近は、
1人で遊ぶのがほんとに寂しくつまらないと感じるようになったようです。

だから、
お友だちと仲良くしようね!と、言うとわかってくれて、イジワルしておもちゃを取ったりしなくなりました(*^^*)

その成長が嬉しくて嬉しくて!!
やっとここまできたぁ!
でも、眠いときは例外ですからねw
最強かんちゃん襲来ですからw

そのつぎの難関、一緒に遊ぶことの難しさ。

鬼ごっこしようとなったときに、
理解できず相手の子が困り果てていましたw

そこから楽しく遊べていけば仲良しのお友だちになれるんだと思うのですが……

あとちょっと!!
もう少しだぁ、かんちゃん!!

日々成長しているかんちゃん。
体は大きいけど、中身は幼いかんちゃん。

年少さんが終わる頃にはお友だちと仲良し遊びができるようになっていますように。