生後5ヶ月の赤ちゃんがチャイルドシート嫌い?長距離移動の極意とは?

どうも!
二児のママ奮闘中のシリカタです!

田舎暮らしの子育て中のママさん必須アイテム!
それは、
車とチャイルドシートですよねw

それだけじゃないって!
他にもいろいろあるから!
というツッコミの声が聞こえてきそうですがw

都会の方は、車を買う必要がなく、所有してても使わない方がいるかもしれません。
ザ電車!!
でも、
電車移動は大変ですよね(>_<)

田舎暮らしの人はたまに電車に乗りたくなりますw

田舎では、
車がないと生きていけません!!

別にうちは高所得世帯ではございません。
むしろ、低所得側に位置しているはずです(>_<)

でも、
ムリしてでも車を所有しないと、
ほんとに生活できないんです(>_<)

買い物も仕事も保育園の送り迎えも全部車です!
都会の方って、ほんとに歩きますよねw

田舎人は歩きません!
徒歩で行ける距離にある保育園でさえも、
車で行きますよ(*^.^*)w

バスや電車がないわけではありません。
駅も電車の数もバス停も少なくて不便極まりないですw
1時間に1本あるかないか(T-T)

まぁ、それはさておきw

赤ちゃんとおでかけするときには、
必ずチャイルドシートに乗せなければいけません。

それは、赤ちゃんの命を守る上で欠かせないことです!!

でも、
赤ちゃんがおとなしくお利口にチャイルドシートに乗っていると思いますか?

動きたい盛りのときなんて、もうどうすんの?
って感じですよ。

うちの次男(通称たっくん)は、
生後5ヶ月。

気になるものに手を伸ばし味見をする時期です。
どうしてもほしいものはズリバイで取りに行き、
つんのめって頭からゴツンw

欲しいものへは貪欲にいきます!

ちなみにハイハイは絶賛特訓中です!

そんなたっくんとのお買い物は、
だいたい近くのスーパーへ二人か長男(通称かんちゃん)の三人で行きます。

車で往復30分くらいです。

とても楽しそうに車に揺られながらお外を眺めたり、かんちゃんを見てはニコニコしてます。

車は男のロマンなんでしょうか?
車大好きたっくんです(*^.^*)
ちなみにかんちゃんも大好きですw

女の子はどうなのでしょう。
うちにはいないからわかりかねますw

そして、
気づいたら眠ってる!
なんてこともしばしば。

そんなたっくんとかんちゃんの三人で私の実家まで、車で約3時間の長旅へ行くとどうなるか??

お利口にかんちゃんと遊んでると思いますか?
外の景色を見ながら時おり眠ったり起きたりを繰り返していると思いますか?

いいえ!
なぜか……
ずっと泣いてるんです(T-T)

なんでだぁー(>_<)

かんちゃんは普段、
車内を歩き回り(ちゃんと座れや!のご批判はごもっともです……)
たっくんの近くで相手してくれるんですが……

長旅のときは、助手席でテレビを見てるんですw

独りぼっちで、後ろの席。
私たちの後ろ姿を見てるのは寂しいんだろうなぁ。

私は、実家へ長距離だし山道や高速を走るので、
神経を使い、さらにたっくんの泣き声で、
精神状態が異常事態ですw

なんとか泣き止んでほしくて何度も何度もとまってはあやすのですが(^o^;)

あやすと、ご機嫌になるんですw

とにかくチャイルドシート勘弁してくださいって感じで、置くと泣いちゃうんです(^o^;)

かんちゃんは、早くじいじとばあばに会いたいから止まるとだんだん機嫌が悪くなり、
あっちもこっちも大騒ぎw

いつもなんとかおっぱいで寝かせて、
チャイルドシートにそっと置くんですw

でも、ベルトを付けていると気付いて泣くんです。だから、起きる前に寝ぼけて泣いてる間にちょー急いで出発しますw

まぁそれでも起きて泣いちゃうときもあるんですけどね……

ほんと、
どうしたらいいのでしょうか?


そこで、
いろいろ考えてみました。

チャイルドシート長旅安心プラン!

まず、
今回の長旅でずっと泣いていたことについて、
1つ目の失敗は、
普段の買い物感覚で、出発すればよかったこと。

かんちゃんと長旅だからと構えてしまっていたのが良くなかったかな。
赤ちゃんは、とても繊細で敏感だからいつもと違うことを感じとったのです!

いつも通りに車の運転をしていればいつの間にか眠っていたかもしれません。

2つ目の失敗は、
おもちゃを用意するの忘れちゃってましたw
そりゃそうよ!ですよねw

もうおもちゃで遊ぶ月齢だということをうっかり忘れていました。
ゴメンたっくん(T-T)

最後の失敗は、
到着して、気付きました(^o^;)
洋服がびしゃびしゃになってて、
たっくん汗だくでした……

親に怒られましたw

暑いよーと泣いてアピールしてたんですね(>_<)

大人なら暑かったら窓を開けたり、服を脱いだりできるけど、赤ちゃんは泣くことしかできないのに、わかってあげられなくてほんと、ダメなママだ……

今回の経験をふまえ、
対策として、
次から、
すぐ近くのスーパーへ行くようにいつも通り普通に出発し、
おもちゃをたくさん用意し、
汗をかいていないか何度も確認しながら進む!!

これで、
万事オーケー!
なはずですw

かえり道やってみますw